人気ブログランキング | 話題のタグを見る

zakka interior piano


by carbon1999
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

花パイン

植物を選ぶ時って、「スグ枯らすの~ぉ」って言われるコトが多いのだけど、

切花ってスグ枯れるでしょ?なのに、なぜ?ココ何年か、greenを

はじめて思うコトは、何個も何個も経験を積まなきゃ絶対に無理!!

さわっていくウチに、どのコが自分と相性がイイとかワルイとかもわかるしネ。

だから、最初は切花っと思って育ててみてください。

長くつきあうコをみつけるために、たくさんの植物とかかわって

いただきたいな~って最近思うのです。

私も師匠に(植物仕入先のオヤジ)いつも質問攻めなんだけど、

丁寧、親切なんてコトは一切なく、ウマク育てるコトができるか、

できないかだけが、大切なんじゃナイ!!って感じだから、

私も多分、ダンダンそんな感じになってきているのかも・・・。(イイの?)

でも、オヤジセレクトは珍しいモノや私の好みにバッチリくるの。

こないだも「フランスゴム」の入荷をメチャメチャ待って、やっと電話があり

「2本キープ」って言ってスグに取りに行ったら、4本他にもあって確保されていた

分と並べて見てみると、「バッチリ正解!!」私が、選ぶ2本と見事ビンゴ!!

このオヤジからcarbonを通過して、店に並ぶ植物はナカナカのモンやよ。

「carbon」の気まぐれ感たっぷりのコたちをコレからもお楽しみに~。

(植物に関しては、趣味の域でプロの域じゃないんで、感覚で・・・)アハハ

でも、ディスプレイでは活かせれるモノばかりデス!!

古い道具でも、白いキレイなモノにでも・・・・そんな合わせ方もcafeでお茶しながら

参考にして下さい~!!

そうそう、タイトルの「花パイン」だ!!「来年も咲くの~?」って

オヤジに訊いたら、あっさり「無理やろ~!!」

でも、コノ夏楽しむだけでも、充分やんっと思い仕入れてきました。
花パイン_f0190816_0402778.jpg

by carbon1999 | 2009-08-05 00:39 | green