人気ブログランキング | 話題のタグを見る

zakka interior piano


by carbon1999
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

お母さん、ありがとう。

今年、はじめてかもしれない。

母の日にSNSをみて、あーもぅ、「お母さんありがとう!」って言ってもらえる人生は

自分にはないんかなーって思った。(すごく客観的になんですけどね)

ほのぼの投稿をみながらなんとなく、ムゥのコトを思い出しました。
お母さん、ありがとう。_f0190816_1231846.jpg

「ありがとう」って言葉に重みを持たせてくれたのは、犬が死んだときでした。

仔犬が家にやって来てから3年間は、ちょっと新米母さんの気分を味わえるのですが、

5年、6年になると友達みたいな、同志みたいになっちゃって10年くらいするとクチゴタエしない

夫婦(?)のような信頼関係ができあがり、最後は親の介護をする感覚でちょっと長目の

要介護生活を5年、送りました。そんな15年を共に過ごして、培ったモノはとんでもなく大きい。

ムゥが息をしてるかどうかわからないときに出た言葉は「ありがとう」以外になにも

思いつかなかった。いっぱいの感謝したいことがあっても「ありがとう」だけでした。

(多分、泣きながら2000回は言ったと思う)

あ、あとは「離れたくないなぁー、なー?」もたくさん言った。

ホントに、「ありがとう」ってステキな言葉です。

その日から「ありがとう」って言葉はたくさん使うようになったし、ありがとうって言われた

ときの受け取る感じも変わった気がする。ちょっと重さを感じる。


今年の母の日は、少し前に小料理屋で出た秋田のいぶりがっことマスカポーネの

組み合わせが美味しかったから、ミニバラとセットでテーブルの上に置きました。ですが、

やっぱりココでは「ありがとう」は出てきません、、、折角の話が台無しですね!笑。

※ムゥの写真、同じコーギーでもやはり男の子ですね、貫録がある。クゥとは違うわー
























2017.5.16
by carbon1999 | 2017-05-16 12:20 | 感謝のきもち。