あたらしい夏のcarbon
2017年 08月 16日

あんなに楽しかった工事期間中とうって変わって、今は過酷。
でも、ココは一人でヤル!って決めたコトだから、ホントに毎日一人でコツコツしてる。
前職の会社の先輩が2日間、台所回りの整理整頓にきてくれて写真撮ったり、SNSに
発信して楽しみながら作業ができた時間もありましたが、ホンの一瞬だったような気さえする。
オープンの19日からcarbonに来てくれた人がイイ気分になってもらえればそれが
1番うれしいデス。
インテリアにいいなーって思う、nanikの木製ブラインドや家具(マスターウォール)のサンプル
壁紙のサンプルを少しづつ見ていただけるスペースでありながら、従来のギフトzakkaも
組み合わせていけるような空間作りデス。(ハイ、ちょっと欲張りすぎています)
鎌倉でイベントしたときに、素敵にお年を重ねた感じのおばあさんがフラッとギャラリーに
入って来て「コレステキだわ」と何十年もロングセラーの出版社が出すノートをお買い上げして
くださって、「小さい子供からおばあちゃんまで楽しめる雑貨があるのがcarbonだなー」って
思ったんです。スゴくスタイリッシュなお店に憧れる時期だったけど、迷いが飛んだというか。
今回もデイスプレイしながらココがなければスッキリするんだけどなーっと思いながらも
あっても、空間に馴染ませるように!!
いろんな年齢層の方に来てもらって、一緒に歳を重ねていけたらしあわせだなーって。
18年もしてると小学生だった子も30代になってて、「まだ、やってんの?」とか時々くるし
そんなんが、なんかおもしろい。
19日、20日のイベントはwww.carbon1999.jpをご覧ください!
2017.8.16
by carbon1999
| 2017-08-16 10:12
| carbon改装2017