colissimo (コリッシモ)
2017年 09月 11日

フランスから日本に送る、宅配パッケージ「colissimo」
7kg 55€ (箱代・送料込) 高いですか?飛行機に乗せるスーツケースの重量がかなり
厳しくなったので、ある意味仕方がない手段になりました。
今回も1.7kgオーバーで、スーツケースからカメラを出して手荷物にしました。
18年前にパリ買付けに来た時は、安心と安全を選んで少々高くても、パリ高島屋にあった
ヤマト運輸、パリ三越にあったペリカン便を使ってましたけどなくなってしまい、ココのところ
郵便を使うようになりました。すごく、時間がかかりなかなかややこしいコト言う真面目な方も
いれば、それホントに届けてね!っと念を押したくなるくらいイージーな方もいらっしゃる。
ペリカン便のときは現地在住の日本人で仲良くなった人がいたから最終日までちょくちょく
買ったモノを持って行きストックしててくれた。(超便利でした)そして、最終日に出荷手配!
常にヨーロッパを出るまでが心配で、日本までくればあとは大丈夫って思い込んでいたら
大きな大きな間違いでした。今回、送った3箱は1箱しか届かず追跡したら日本には着いてる。
日本の郵便局に聞いたら、「まだ日本に入って来てないからわからないです」の一点張り。
いろんな部署をたらい回しにされて、地元の郵便局で不在者荷物にあったらしい。
もちろん不在通知なんてポストには入ってない!
保管期間過ぎたら、フランスに送り返されるところだったようだ。
フランスの郵便局の方に、「絶対にフランスに返送されないように気を付けて!」と念を
押されたのは、こんな事態がよくあるからなのか?よくわからないけど、追跡の仕方も
勉強になった、、、。必要かどうかはわからないけど。

2017.9.11
by carbon1999
| 2017-09-11 22:13
| おしらせ