OUTDOOR LIVING
2018年 04月 03日
4/5~4/8までの4日間はくずはモールでcarbon、はじめまして!します。
最終の打ち合わせに、昨日、樟葉入りをしたのですが試しに車を入れてみることも
できないので、ホントにブッつけ本番のレイアウトになりそうなので、大体のイメージを
何パターンも考えています。
今回は特別に出入り口にポスターも立て掛けてもらえることになって、嬉しくもあり
プレッシャーにもなり、、、頑張らねば!

余っていたチラシは周辺のオウチにポスティングもチャッカリさせていただきました。
谷六ではいつもマンションにポスティングするのですが、今回は戸建てに挑戦しました。
お庭で植木にお水をあげているおじさんには声をかけて、「すいませーん、くずはモールで....
.......ぜひ、来てください!」っと言うと、最後までちゃんと説明を聞いてくださり、「それは、
それは、ごくろうさまです」っと丁寧にチラシを受け取っていただけてホントにうれしかった!
不審者に思われるパターンだと覚悟していたのに。
あー、なんてステキな町なんだ!っとワクワクしてきました。
ちょっと、どうなるか全然わからないのですが、主催者が楽しまないとはじまらない!デス。
特設サイトはコチラ→http://www.carbon1999.jp/kzh/

2018.4.3
最終の打ち合わせに、昨日、樟葉入りをしたのですが試しに車を入れてみることも
できないので、ホントにブッつけ本番のレイアウトになりそうなので、大体のイメージを
何パターンも考えています。
今回は特別に出入り口にポスターも立て掛けてもらえることになって、嬉しくもあり
プレッシャーにもなり、、、頑張らねば!

余っていたチラシは周辺のオウチにポスティングもチャッカリさせていただきました。
谷六ではいつもマンションにポスティングするのですが、今回は戸建てに挑戦しました。
お庭で植木にお水をあげているおじさんには声をかけて、「すいませーん、くずはモールで....
.......ぜひ、来てください!」っと言うと、最後までちゃんと説明を聞いてくださり、「それは、
それは、ごくろうさまです」っと丁寧にチラシを受け取っていただけてホントにうれしかった!
不審者に思われるパターンだと覚悟していたのに。
あー、なんてステキな町なんだ!っとワクワクしてきました。
ちょっと、どうなるか全然わからないのですが、主催者が楽しまないとはじまらない!デス。
特設サイトはコチラ→http://www.carbon1999.jp/kzh/

2018.4.3
by carbon1999
| 2018-04-03 23:04
| exhibition