人気ブログランキング | 話題のタグを見る

zakka interior piano


by carbon1999
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

パリ 郵便博物館

パリ 郵便博物館_f0190816_23205291.jpg
Musee de la Poste
パリ15区、モンパルナス駅近くにある郵便博物館は1973年にオープン。

それからリニューアルを経て、新しくなった博物館に2020年に初めて訪れました。

以前は星の王子さまの商品がたくさんあったのに、今回は全くありませんでした。

町中で星の王子さまはたくさん取り扱うようになったからなのかも!


郵便博物館はとにかくグッズがカワイイ!!

日本に出す手紙もカワイイ切手が買えるのもココだけのものが多いデス。

18世紀の郵便事情から、ポストの歴史、ロゴ、制服、切手などなど。

ジャック・タチの映画「郵便配達の学校」の影響からなのかフランスの郵便の

イメージがジャック・タチのポスターと常にリンクする、コレが広告の効果なんですね。

あとね、サン=テグジュペリ!(元郵便屋さん)

激しい戦渦の中、飛行中に第二次世界大戦末期にドイツ軍に撃ち落される。

機体は見つからずというミステリアスが1998年に機体の一部発見のニュースを

目にしたことを覚えている。その後2003年に海の底から機体が発見されて

攻撃したドイツ軍の人が自分だと名乗り出て、サンテグジュペリを撃った事実に

打ちひしがれたらしい。サン=テグジュペリの本のファンだったらしい(せつない話や)。


パリの郵便博物館は、少しわかりにくい場所とサインだけど今はGoogleがちゃんと

前まで連れて行ってくれるから、パリに行かれる方はぜひお立ち寄りください。

そして、日本で待っている愛する人にお便りを出してみてください♡
















2020.2.17
by carbon1999 | 2020-02-16 23:30 | 20周年