人気ブログランキング | 話題のタグを見る

zakka interior piano


by carbon1999
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

BORN FREE WORKS

BORN FREE WORKS_f0190816_01341334.jpg

鎌倉で開催した10周年から、さらに10年が経ちました。

憧れの場所、BORN FREE WORKS。

「BORN FREE WORKS」が永井宏さんの回顧展をもってクローズされました。

このブログのカテゴリ「鎌倉」で10周年のイベントをBORN FREE WORKSでさせて頂ける

コトになって、どんなにときめいたかココで上手く伝える言葉がでてこないくらいのキモチでした。


1999年の春頃に美術館を退職して、carbonの立ち上げに奮闘していたときに東京のギャラリーで

お世話になった方から深沢のBORN FREE WORKSは見ておいた方がイイよ!と教えてもらい

イベントスペース?ってなんだろうって気持ちで伺いました。

今みたいにスマホもなければホームページもまだまだの時代、自由ヶ丘からバスに乗って

全然土地勘のない場所へ、初めてのおつかい状態で辿り着いたときのあの衝撃!!間違いなく

強烈な刺激となってcarbonのどっかにはあると思います。オーナーは現在鎌倉のレンバイで

デリショップ「LONG TRACK FOODS」を営む馬詰さんデス。

その時ベビー服の展示会が行われていて、出会ったのが茅ヶ崎のCALORIE*CHIBIさんでした。

のちに、carbonのベビー商品のメインとなり出産祝いにリピーターのお客さんも多く来てくれました。

CALORIE*CHIBIのデザイナーはベビー服のブランドを立ち上げたばかりに、N.Yのセレブレストラン

「MEGU」のオープニングの際にスタッフの制服のデザインコンペで選ばれ、両立しながらベビー服の

展示会もこなされていました。

時差で一晩中デザインの打ち合わせだったり、ホントに大変な様子でした。

やりたいコトをもっと充実させたり、継続するためにはいろんな手段を自分なりに考えなきゃダメ

なんだというコトをシッカリ背中を見て学ばせてもらいました。


そして、10周年のタイミングで鎌倉に移転したBORN FREE WORKSでイベントを開催したくて

CALORIE*CHIBIさんに持ち掛けたらやろう!やろう!っと言ってくれて実現したイベントが

「carbon zakka tour」でした。大阪から鎌倉に搬入だけでも大変でしたが、雰囲気や人との

繋がりや大阪から来てくれた友達への感謝だったり、得たモノは一生記憶から消えないデス。

搬出作業が深夜近くまでかかってしまい、馬詰さんがLONG TRACK のマフィンやドリンクを

差し入れしてくださったのが、今でも人生の思い出メシです。


由比ガ浜に行くたびにBORN FREE WORKSの黄色の建物をみるとなんだか元気になれる。

あの場所から今のココに繋がっているモノが多すぎて、いっつもうれしい。

3日前はCALORIE*CHIBIのCHIBIが高校に合格したお祝いでビデオ通話で長電話。

合格祝いも贈り物のプロ!!と褒めてもらっています。笑!

BORN FREE WORKS_f0190816_01344945.jpg
                        CHIBI 12年くらい前。
































☺ 





























by carbon1999 | 2021-04-08 01:43 | 鎌倉 | Comments(0)