人気ブログランキング | 話題のタグを見る

zakka interior piano


by carbon1999
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

あいたい

今日、誕生日の友達が3人います。

2人は小学校の時からの友達で、生徒会長と副会長でした(小中どちらも)。

勉強ができて、運動神経も抜群で今でも眩しいくらいイイ感じに社会人やってて

同窓会で昔、好きやったひとーって話ってよくなるでしょ?

そしたらどこかのグループの席で必ず名前が挙がるあのポジションの人たちデス。


ムゥが空に還った日、「あー、あいつらの誕生日や、、」って思った瞬間

キモチが救われたような感じで、それまではとくにおめでとうメッセージは

していなかったけど、それからなんか必ずメッセージを入れるようになった。

HAPPYな方を思い出す作戦!!

9年経っても、会いたいキモチがモヤモヤした感じでどっかに残ってて

思い出の場所や光景に出くわすと、今度はヒリヒリする。

あいたい_f0190816_03152111.jpg

やけどコレが愛なんやわーって思って受け止めている(泣くけどね、、)。

こんな毎日。



















2022.6.23










# by carbon1999 | 2022-06-23 03:05

贈り物

贈り物_f0190816_00455380.jpg

20年前の「雑貨屋さん」と今の「雑貨屋さん」の定義というか、イメージがホントに変わってしまって

普段はなんにも考えていないのに、フッと雑貨屋デス!というコトに戸惑うときもある。

シュッとしたモノしか雑貨屋デス!って言えない様な空気感が世の中的にあるような、ないような。


コンセプトはちゃんとあるよ!何度も何度も言ってますが、「ギフト」です(そこは全くブレてない)。

1番近くにいる人を喜ばすコトができるのは、やっぱり1番近くにいる人で、しかも日常の小さなコトを

見落とさない!という集中力も要します。ちょっとばかし長く生きてきたので、その集中力も学生時代と

今とでは同じコトは到底できませんが、大人になるとグレードアップはあるかも!きっと!笑!

ギフトには常に「愛」があります(くさいコト言ってますが、まーまーホンキです!)。

だから、お客さんとプレゼントを探すときには贈る人の話をたくさん聞いて喜んでもらえそうなモノを

一緒に考えます。その時間が私はとっても好きデス。


贈り物のセンスが抜群にイイ人がいて、贈ってもらったモノのすべてがいろんな繋がりや世界を

見せてくれた(絵本をもらってその作家さんに会いに行ったり、写真集を出したフォトグラファーに

企画展を持ち掛けたりホントに数えきれないくらい色々)。

10年以上前に、ロフトで時間制限30分、1000円以内でなんか買って交換しよう!となり、

もらったのがこのパンダ。予算内のマックス超え!!かなりの敗北感を味わいました

(パンダ好きなんで)。

魔法みたいに幸せなキモチになるコトをいっぱい教えてくれた人が周りに沢山いて、

だからこの仕事が好きなんだろうなー。忙しい毎日にギスギスする日もあると思いますが、

「やさしい気持ち」をときに思い出してまたがんばっていこう!それもギフトの役割。































2022.6.21














# by carbon1999 | 2022-06-21 01:34

紫陽花

紫陽花_f0190816_21250460.jpg


6月、もう1年が半分過ぎた。あと、半分か。

紫陽花が咲いて、雨が降って夏が来る。

carbonでは雨が降ったあと、夏が来る前にピアノ発表会があるんだった。

紫陽花は6月だなーって思わせる花で、共に過ごした6月の事を鮮明に思い出して

今ある大切なモノを見落とさないように指差し確認してしまう。

もう誰も厳しく怒ってくれないし(怒られるのヤダし)シッカリしないとって思うのも、6月。


こないだ「植田正司写真美術館」に行ってきました。

中で過ごす、時間の流れが大きくて、心地よく過ごせてちょうどいいボリュームでした。

ミュージアムショップがもう少しボリュームがあれば、遥々来たぞってキモチが

盛り上がれるのにと思った。

30テイクくらい挑戦したジャンプはハァハァだった!

元バレー部を発揮するつもりで何度も体勢を確認したけど、、、歳には勝てねぇー。

紫陽花_f0190816_22002593.jpg

そしてもうすぐ、ピアノ発表会♪

みんなの生の演奏を聴くコトが、7月の楽しみになっています。

















2022.6.14











# by carbon1999 | 2022-06-14 22:04

親からおそわるコト


親からおそわるコト_f0190816_03265407.jpg

小さな段差や、人の多い時間帯、駅のエレベーターを確認するようになったり。

今ある体力が衰えていくというコトとは?考えるコトはあったけど、頭で思って

いた感じとは全然違う現実を、今まさに親から教わっている。

コロナ禍になって家から出かけなくなった事も、体力の低下に繋がった気がする。

珈琲豆を百貨店の地下に買いに行くのが楽しみだった父が最寄りの駅まで歩けなくなった。

スタンプカードが貯まると1杯無料の珈琲をカウンターで飲むのが楽しみだった父。

今は、珈琲豆は私が買ってくるようになってそのスタンプを貯めている。

こないだスタンプが貯まったから、百貨店に連れて行ってやろうと段取りを考えた。

インフォメーションのおねぇさんにどこから車いすが借りれますか?そこから乗せて

どのルートで地下の珈琲売り場まで行って、いかに短時間で家に帰ってくるか!

何とかの大冒険みたいなそれを考えている途中で、ヤベっ、、、って気づいたの!

いずれ必ず訪れるこんなふうな不便な生活のコトを頭の隅ではもういけない

気がしたりしてきた(誰か、まだはやいよ!って言ってくれ!笑)。


習慣にしているコトをめんどくさがってやめないのって大事だということも確認。

喫茶店の店主(母)とお客(父)、50年後に珈琲豆を買いに行かされる娘(ワタシ)。

よーでけた話やー。

マロニエのマッチは、carbonのやる気スイッチでもある。





















2022.4.25













# by carbon1999 | 2022-04-25 03:23

となりの席

となりの席_f0190816_00190247.jpg


桜の時期も終盤を迎えました。

同じ場所で、同じ気分になって同じコトをずっと繰り返しているのは、桜も同じやん!

新生活が始まって学生さんたちは、となりの席の人と初めて言葉を交わして友達になる。

出席番号順とか背の順とかって運命なんじゃないかと思いますよー。

小学校、中学校、高校で席が近くなった運命の人たちは、ン十年過ぎても変わらず

そばにいてる気がする。小さい時に散々ケンカしてきたからなのか、今では価値観の違いも

笑いで仕上げて愉快に持っていけるし、相手になんの期待もしていなくてそれも年々

カタチが変わっていってる(かけがえのないような存在)。

新卒で入った会社のとなりの席もだ!社会人1年生もスゴイたのしかったなー♪

課長にかかってきた電話を「お父さん!3番に〇〇〇産業さんからお電話です」って

取り次いだら「僕は君のお父さんじゃないから!」と言った課長もいまだに連絡をするし。

こんな春にみんなと出会ったんだなーと桜を見ながら思い出すの。

チラッと、となりの席の人を気にしてみて!その人が運命の人かもしれませんよー。


今日、近所のお花屋さんがトライバルラグをご購入してくれました。

それほど在庫を持たずに好きな柄を見つけると買い足していくペースで仕入れているの

ですが、15年ほど細々とでも続けていると価格の動きや柄のことなど知識は付いてきた。

価格については今は安定期!20年ほど前は取扱店が少なくて時価的な感じがあったと思う。

同じ柄は完全に無いので、気に入ったら即決できる!そして売れなくてもイイ!っと

思うものばかりだから「コレにします!」とお客さんが決めた瞬間は少しさみしい、、。

どうして石田ゆり子さんの部屋にはあんな素敵な柄ばかりあるんだろ?って思うくらい

どれもステキなんだよなー。


























2022.4.9









































# by carbon1999 | 2022-04-10 01:52